アメ一号スタン:7/4
2010年7月4日コメント (5)昨日回してたデッキを調整して、チャレンジー
迫害者の出番が無かったので、違うカードに差し替えた程度ですが・・・
結果は0-4のずーくー。
うーん。なんだか迷路に入ったようです^-^;
もうすぐm11でるのでそこでリフレッシュでしょうか。
今度はどんなのデッキ作ろうかなー
迫害者の出番が無かったので、違うカードに差し替えた程度ですが・・・
結果は0-4のずーくー。
うーん。なんだか迷路に入ったようです^-^;
もうすぐm11でるのでそこでリフレッシュでしょうか。
今度はどんなのデッキ作ろうかなー
原画大会:7/3
2010年7月3日ってことで参加してきましたー
結果は3-3Drop。
eraさんとSさんがTOP8に残ってました!
詳細はeraさんとこでレポあると思います!
結果は真ん中でしたが、なかなか楽しいデッキってことが分かったので、もう少し調整してみたいと思います。
さすがに3日連続で通って疲れたので、日曜は日本橋に行こうかな~。
ちょっと短いですが、こんなとこで!
結果は3-3Drop。
eraさんとSさんがTOP8に残ってました!
詳細はeraさんとこでレポあると思います!
結果は真ん中でしたが、なかなか楽しいデッキってことが分かったので、もう少し調整してみたいと思います。
さすがに3日連続で通って疲れたので、日曜は日本橋に行こうかな~。
ちょっと短いですが、こんなとこで!
すーぱーFNM:7/2
2010年7月2日ってことでいってきましたー
シールド戦なので、あれなんですが、神話出ずのがっかりな感じで。
・・・もとい、1枚ありました! 地獄彫りの悪魔が!
ってことで、黒を中心に緑を入れた感じのデッキで。
実は、買ったばっかりのメモ帳がいきなり無くなったので簡易で。
1回戦:8マナでフルタップさせるあれが強すぎて負け
2回戦:地獄彫り、アヘアヘ頑張って勝ち
3回戦:除去の使いどころが悪く何ともへたくそーで負け
4回戦:卓絶の超人&ギデオンって無理っしょ・・・負け
の1-3ずーくー。
特に失敗したのが4回戦目で、卓絶の超人が6/6絆魂の時に落とし子でブロック対応生け贄に捧げるを忘れるという大ポカを・・・
Iさんに指摘されて猛反省。。。
僕のあほー!!!!
シールド戦なので、あれなんですが、神話出ずのがっかりな感じで。
・・・もとい、1枚ありました! 地獄彫りの悪魔が!
ってことで、黒を中心に緑を入れた感じのデッキで。
実は、買ったばっかりのメモ帳がいきなり無くなったので簡易で。
1回戦:8マナでフルタップさせるあれが強すぎて負け
2回戦:地獄彫り、アヘアヘ頑張って勝ち
3回戦:除去の使いどころが悪く何ともへたくそーで負け
4回戦:卓絶の超人&ギデオンって無理っしょ・・・負け
の1-3ずーくー。
特に失敗したのが4回戦目で、卓絶の超人が6/6絆魂の時に落とし子でブロック対応生け贄に捧げるを忘れるという大ポカを・・・
Iさんに指摘されて猛反省。。。
僕のあほー!!!!
で、大会から帰ってきたら報奨届いてました!初めてです!うれしー!
中身は、
《稲妻/Lightning Bolt(M10)》Foil
《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》x2
《砕土/Harrow(ZEN)》x2
《蔓延/Infest(ALA)》x1
《否認/Negate(M10)》x1
《調和/Harmonize(PLC)》x1
《名も無き転置/Nameless Inversion(LRW)》x1
とでっかいサンタイタンと会員証でした!
いままで、溜まってたのがまとめて来たって感じでしょうか^-^
中身は、
《稲妻/Lightning Bolt(M10)》Foil
《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》x2
《砕土/Harrow(ZEN)》x2
《蔓延/Infest(ALA)》x1
《否認/Negate(M10)》x1
《調和/Harmonize(PLC)》x1
《名も無き転置/Nameless Inversion(LRW)》x1
とでっかいサンタイタンと会員証でした!
いままで、溜まってたのがまとめて来たって感じでしょうか^-^
直前予選:7/1
2010年7月1日ってことでいってきましたー
デッキはいつものナヤ同盟者。
Iさんから、1回負けても次申し込みできるよー、って教えてもらったので、なんやかんやで3回突撃しました!
1回目:1回戦敗退
2回目:3回戦敗退
3回目:1回戦敗退
となりましたとさ。
まあ、結果は残念ですが楽しかったのでよかったです!
本戦参加される皆さん(特にお知り合いの方々)
明日から長丁場ですが、がんばって下さいね!!!!!
多分、その辺ふらふらしているので休憩がてらに声かけてもらえれば^-^
で、もらった2パックを今から開封・・・
《光雷原(ROE)》
《消耗の蒸気(ROE)》
でした!
「地雷」デッキで自爆して「消耗」した今の気持ちを代弁してるかも。
さてとー、土曜日の原画大会に向けてデッキ作るかー
デッキはいつものナヤ同盟者。
Iさんから、1回負けても次申し込みできるよー、って教えてもらったので、なんやかんやで3回突撃しました!
1回目:1回戦敗退
2回目:3回戦敗退
3回目:1回戦敗退
となりましたとさ。
まあ、結果は残念ですが楽しかったのでよかったです!
本戦参加される皆さん(特にお知り合いの方々)
明日から長丁場ですが、がんばって下さいね!!!!!
多分、その辺ふらふらしているので休憩がてらに声かけてもらえれば^-^
で、もらった2パックを今から開封・・・
《光雷原(ROE)》
《消耗の蒸気(ROE)》
でした!
「地雷」デッキで自爆して「消耗」した今の気持ちを代弁してるかも。
さてとー、土曜日の原画大会に向けてデッキ作るかー
イエサブ非公認:6/27
2010年6月27日 趣味 コメント (6)ってことでいってきましたー
久しぶりの同盟者。
2F行くと、Iさんが居たので、M11の話でwktkしたり。
サンタ異端(何この変換?)いいなー
3F行くと、eraさん組のみんなでドラフトしていました(Tさんも居ました。知り合い遭遇率高!)
・・・と思ったら真ん中の席だけガチスタン??
どうやら0回戦ドロップらしく、マジックしてねぇーって叫びながらぶんぶんさせてました。
snakeさんと、shinさん(?)(すみません修正しました)のプレイみながら、shinさんぶんぶんを感嘆したり(私、ヘボなのでそんなにきらきらした目で見つめないでっ!(///))
フリープレイで、eraさんstandさんと回してみて同盟者けっこういい感じに回ってたのでやっぱりしっくりくるなー、と思ったり。
そんなこんなで時間になって開始ー。
今日は、赤おばさんの相方として赤おじさん(誘発で先制攻撃)も突っ込んでみました。
あと、稲妻の代わりに魂の火。
状況によっては悪斬も血魔女も迫害者も殺れる!できる子と信じて投入。
1回戦:黒コン Fさん
G1:序盤は押していきますが、弱者の消耗から迫害者でマイナスにされ
消耗の蒸気で迫害者リムーブで負け
G2:迫害者でマイナスにされ、消えないこだまでライブラリ破壊されるも
トップから、城壁の聖騎士x3・・・でも、回答みつけられず負け
(横で見ていたウイングさん何か回答を見つけていたらしい・・・うーん)
2回戦:エスパーコン ウイングさん
まさかの知り合い2連戦。
G1:先方土地事故で勝ち
G2:同盟者増殖が止まらず、相手審判を引けずにごり押しで勝ち
#なぜかセブイレさんが、大会のテーブルでスタン回してました。ってか知り合い遭遇率高すぎっす。
3回戦:黒コン Nさん
・・・これだとフリープレイでもよかったんじゃね?知り合い3連戦
G1:先方除去が追いつかず、勝ち?だったかな?
G2:迫害者が除去れず負け?
G3:G1と同じような流れで勝ち?
(この辺暑くて頭がぼーっとしてたのであいまいです、すみません)
の2-1。
なかなかいい感じに回りましたが、プレイングに難ありのようで。
もっと精進しないとなー
気づけば、エレダイさんも居て、ねこやんさんの大会に参加されてたらしく。
また遊んでくださいねー!って知り合い遭遇(略
その後、フリープレイで青緑落し子回したりしてました。
壮絶に事故で負けるかぶんぶんで勝つかの2択なので、デッキ構築がまだまだっぽい、という認識に至りました。
で、ジェイスくじ買いにいこーってウイングさん達とBMへ。・・・の途中でスコール!
ひー、って走っていってパック購入。そのまま、空き席で開封と行きたかったのですが、開いてなく、ホビステに。。。10分位しかたってないのに雨はやんでました。
したら、Tさんとか(帰る前に気づきましたがstandさんも)スタン回してました。
ニッセンの練習っすね!がんばってください!
っていうのを横目に開封儀式のパックウォーズx3(多人数戦)
3回とも負けました・・・。レアも
コロンビア
ゴブリンバザール
カラストリアの貴人
と、なんともいえない結果に・・・でもあのgdgd感もいい感じ!
そんなこんなで、いい時間になったので、カラスもとっくに鳴いたので、
帰りましょーって事で帰ろうと、最後にガチャガチャ回しました。
・・・そこから現れたのは狂乱のサルカン!
明日死ぬかも~って言いながら帰りましたとさ^-^
終わりよければ全てよし(?)
久しぶりの同盟者。
2F行くと、Iさんが居たので、M11の話でwktkしたり。
サンタ異端(何この変換?)いいなー
3F行くと、eraさん組のみんなでドラフトしていました(Tさんも居ました。知り合い遭遇率高!)
・・・と思ったら真ん中の席だけガチスタン??
どうやら0回戦ドロップらしく、マジックしてねぇーって叫びながらぶんぶんさせてました。
snakeさんと、shinさん(?)(すみません修正しました)のプレイみながら、shinさんぶんぶんを感嘆したり(私、ヘボなのでそんなにきらきらした目で見つめないでっ!(///))
フリープレイで、eraさんstandさんと回してみて同盟者けっこういい感じに回ってたのでやっぱりしっくりくるなー、と思ったり。
そんなこんなで時間になって開始ー。
今日は、赤おばさんの相方として赤おじさん(誘発で先制攻撃)も突っ込んでみました。
あと、稲妻の代わりに魂の火。
状況によっては悪斬も血魔女も迫害者も殺れる!できる子と信じて投入。
1回戦:黒コン Fさん
G1:序盤は押していきますが、弱者の消耗から迫害者でマイナスにされ
消耗の蒸気で迫害者リムーブで負け
G2:迫害者でマイナスにされ、消えないこだまでライブラリ破壊されるも
トップから、城壁の聖騎士x3・・・でも、回答みつけられず負け
(横で見ていたウイングさん何か回答を見つけていたらしい・・・うーん)
2回戦:エスパーコン ウイングさん
まさかの知り合い2連戦。
G1:先方土地事故で勝ち
G2:同盟者増殖が止まらず、相手審判を引けずにごり押しで勝ち
#なぜかセブイレさんが、大会のテーブルでスタン回してました。ってか知り合い遭遇率高すぎっす。
3回戦:黒コン Nさん
・・・これだとフリープレイでもよかったんじゃね?知り合い3連戦
G1:先方除去が追いつかず、勝ち?だったかな?
G2:迫害者が除去れず負け?
G3:G1と同じような流れで勝ち?
(この辺暑くて頭がぼーっとしてたのであいまいです、すみません)
の2-1。
なかなかいい感じに回りましたが、プレイングに難ありのようで。
もっと精進しないとなー
気づけば、エレダイさんも居て、ねこやんさんの大会に参加されてたらしく。
また遊んでくださいねー!って知り合い遭遇(略
その後、フリープレイで青緑落し子回したりしてました。
壮絶に事故で負けるかぶんぶんで勝つかの2択なので、デッキ構築がまだまだっぽい、という認識に至りました。
で、ジェイスくじ買いにいこーってウイングさん達とBMへ。・・・の途中でスコール!
ひー、って走っていってパック購入。そのまま、空き席で開封と行きたかったのですが、開いてなく、ホビステに。。。10分位しかたってないのに雨はやんでました。
したら、Tさんとか(帰る前に気づきましたがstandさんも)スタン回してました。
ニッセンの練習っすね!がんばってください!
っていうのを横目に開封儀式のパックウォーズx3(多人数戦)
3回とも負けました・・・。レアも
コロンビア
ゴブリンバザール
カラストリアの貴人
と、なんともいえない結果に・・・でもあのgdgd感もいい感じ!
そんなこんなで、いい時間になったので、カラスもとっくに鳴いたので、
帰りましょーって事で帰ろうと、最後にガチャガチャ回しました。
・・・そこから現れたのは狂乱のサルカン!
明日死ぬかも~って言いながら帰りましたとさ^-^
終わりよければ全てよし(?)
京都予選(6/26)
2010年6月26日コメント (3)ってことで行ってきました!
結果はズタボロでした・・・2-5だったかな。
負け続けても全部やるつもりだったのですが、相手にあまりにも申し訳ないのと、Iさんが抜けそうだったので、最後は応援に行ってました。
#やっぱり、ソリティアで回したデッキをいきなり実戦投入するのは無謀でしたね・・・ある対戦相手の方からは、もっとマジックしなさい、みたいなことをやんわり言われました・・・申し訳ないです。
で、もうすぐM11がでて環境変わるので、それまでは初心に返っていままでのデッキに戻すことに決めました!
遅ればせながら、参加された皆様おつかれさまでした!
Iさんと名前知らないのですが、しばさんのお知り合いの方ぞっこつーさん(特定完了!)、おめでとうございます!
明日もどこかで遊べたらいいなー^-^
6/28:しばさんのお知り合いの方が特定できたっぽいので、修正しました!
結果はズタボロでした・・・2-5だったかな。
負け続けても全部やるつもりだったのですが、相手にあまりにも申し訳ないのと、Iさんが抜けそうだったので、最後は応援に行ってました。
#やっぱり、ソリティアで回したデッキをいきなり実戦投入するのは無謀でしたね・・・ある対戦相手の方からは、もっとマジックしなさい、みたいなことをやんわり言われました・・・申し訳ないです。
で、もうすぐM11がでて環境変わるので、それまでは初心に返っていままでのデッキに戻すことに決めました!
遅ればせながら、参加された皆様おつかれさまでした!
Iさんと
明日もどこかで遊べたらいいなー^-^
6/28:しばさんのお知り合いの方が特定できたっぽいので、修正しました!
デッキできたー
いきなり実戦投入になるんで、多分ダメダメっぽいけど、
まあやれるだけやってきますー
まあまあがんばれたら、結果レポと一緒に晒しますわー
いきなり実戦投入になるんで、多分ダメダメっぽいけど、
まあやれるだけやってきますー
まあまあがんばれたら、結果レポと一緒に晒しますわー
ぐは。書き換えが消えた・・・
超簡易レポに変更~。
1日目
アメドリに行くと皆さんが集まってたので、ふらふら~っと引き寄せられてドラフトに参加。
青タイタンを引いたので、タイタンにデレデレ構成で何とか2-1で3位ゲット!
で、ウイングさんが開封儀式するってことで、場所を移動してシールド!
・・・まだパックが余ってますね・・・ってことで掟破りのアーチエネミーシールド!魔王のみ9パックでやってみました。が、やはり1vs3の数の力は覆せず(勇者勝利)
で、どうしましょっか~と思ってたら、Lexisさんが帰るの面倒なのでオールで行きません?いくいく~ってことでその前に御飯。人数が多すぎて入りきれなかったのでマクドへ・・・行ってレガシーやってるのを見学。いつかはやってみたいな~。
その後、Lexisさんと合流してカラオケ屋へ・・・行っても開封儀式の続きでドラフト!
ちょっと眠くなってきたかな~って思ったら6時で時間切れで追い出され、朝ご飯食べたあとに再びマクドで、こちらのボックスの開封!
出てきた悪斬!勝ち組っぽい?
で、気づけばLexisさんが気絶しててこちらも意識が飛びかけ・・・Fさんに後を託して一旦帰宅~。
2日目
・・・軽く寝るつもりががっつり6時間睡眠。慌てて移動したらLexisさんFさんは普通に遊んでました。みんなタフねぇ、って思ってたらドラフトやりませんか?→やるやるーってことで参加。
1-2の6人中4位でした。ほぼ実力通り(というより1勝しただけえらいかも)
で、いい時間になったので帰ろうかな~と思ったら皆さんもうちょっと遊ぶとのことで→いくいくーって麻雀。長考癖がでて途中で時間切れて勝手にツモ切りモードに。うひー!ってことで直撃連発で瞬殺。
その後、三々五々で解散~
3日目
またまたアメドリへ。2号店は大会などで人がいっぱいだったので、1号店にいってアーチエネミー。赤単が強すぎで魔王瞬殺。ライフを40から60まで上げましたが1vs4では厳しいようで。。。その後6人で皇帝戦?を初体験。も、敗北。うーん、ちょっと迂闊だったかなー。
で、再び2号店に行くとFさんがいたのでぐだぐだだべりながらフリー。その後、晩ご飯食べて、Iさんが話してたアンダーグラウンドなカードショップに行って、解散~。
とりあえず、まともなスタンデッキ作らないとダメっぽいってことは痛感しました!
なんやかんやで延べ24時間以上マジックしてたかも?
皆さんおつかれさまでしたー!
超簡易レポに変更~。
1日目
アメドリに行くと皆さんが集まってたので、ふらふら~っと引き寄せられてドラフトに参加。
青タイタンを引いたので、タイタンにデレデレ構成で何とか2-1で3位ゲット!
で、ウイングさんが開封儀式するってことで、場所を移動してシールド!
・・・まだパックが余ってますね・・・ってことで掟破りのアーチエネミーシールド!魔王のみ9パックでやってみました。が、やはり1vs3の数の力は覆せず(勇者勝利)
で、どうしましょっか~と思ってたら、Lexisさんが帰るの面倒なのでオールで行きません?いくいく~ってことでその前に御飯。人数が多すぎて入りきれなかったのでマクドへ・・・行ってレガシーやってるのを見学。いつかはやってみたいな~。
その後、Lexisさんと合流してカラオケ屋へ・・・行っても開封儀式の続きでドラフト!
ちょっと眠くなってきたかな~って思ったら6時で時間切れで追い出され、朝ご飯食べたあとに再びマクドで、こちらのボックスの開封!
出てきた悪斬!勝ち組っぽい?
で、気づけばLexisさんが気絶しててこちらも意識が飛びかけ・・・Fさんに後を託して一旦帰宅~。
2日目
・・・軽く寝るつもりががっつり6時間睡眠。慌てて移動したらLexisさんFさんは普通に遊んでました。みんなタフねぇ、って思ってたらドラフトやりませんか?→やるやるーってことで参加。
1-2の6人中4位でした。ほぼ実力通り(というより1勝しただけえらいかも)
で、いい時間になったので帰ろうかな~と思ったら皆さんもうちょっと遊ぶとのことで→いくいくーって麻雀。長考癖がでて途中で時間切れて勝手にツモ切りモードに。うひー!ってことで直撃連発で瞬殺。
その後、三々五々で解散~
3日目
またまたアメドリへ。2号店は大会などで人がいっぱいだったので、1号店にいってアーチエネミー。赤単が強すぎで魔王瞬殺。ライフを40から60まで上げましたが1vs4では厳しいようで。。。その後6人で皇帝戦?を初体験。も、敗北。うーん、ちょっと迂闊だったかなー。
で、再び2号店に行くとFさんがいたのでぐだぐだだべりながらフリー。その後、晩ご飯食べて、Iさんが話してたアンダーグラウンドなカードショップに行って、解散~。
とりあえず、まともなスタンデッキ作らないとダメっぽいってことは痛感しました!
なんやかんやで延べ24時間以上マジックしてたかも?
皆さんおつかれさまでしたー!
週末
2010年6月20日洗濯機の修理が午前中に終わったんですが、前日ソリティアで新デッキvsジャンドしていると、ジャンドに勝てない事が判明・・・なので、デッキを修正してたら午後回ってて、どこも遊びに行けず・・・
仕方がないので、そのまま実家に帰省するも、陰謀に嵌められ日曜日の夕方まで拘束状態・・・
ってところで、今帰ってきました~。
今から、再びデッキ調整せねば!
来週の予選に間に合わない・・・
仕方がないので、そのまま実家に帰省するも、陰謀に嵌められ日曜日の夕方まで拘束状態・・・
ってところで、今帰ってきました~。
今から、再びデッキ調整せねば!
来週の予選に間に合わない・・・
毎日、2~3つくらい脳内で考えて、そのほとんどは消えていってます。
その中でも、(いい意味で?)ダメなのをご紹介
にょろにょろしたのでまとめました!
新星波のワームが生き残って殴ったら勝ち!
一応、再生持ちも入れたので、一人きりになることもなし!
・・・脳みそバーン!!!(こんな感じで行き詰ってます^-^;;)
でも、この時間が一番楽しいかも!
その中でも、(いい意味で?)ダメなのをご紹介
リバーボア4
新星波のワーム4
ぺラッカのワーム4
髑髏のワーム4
水練のコブラ4
砕土4
コロンビア4
パルス4
巨人の蔦4
平地4
沼2
森4
湿地の干潟4
新緑の地下墓地4
白緑ミシュラ3
白緑M103
にょろにょろしたのでまとめました!
新星波のワームが生き残って殴ったら勝ち!
一応、再生持ちも入れたので、一人きりになることもなし!
・・・脳みそバーン!!!(こんな感じで行き詰ってます^-^;;)
でも、この時間が一番楽しいかも!
イデオンの次はサンバルカンかよ!(無理矢理)
2010年6月14日コメント (4)今の若者にはわからないと思ってても、つい言ってしまう・・・仕事中なう
プロモカードに、Sun Titanってのが決まったそうです。
詳しくはどこかで調べて下さい、なんですが、
けっこうヤバイ能力があるようで・・・
でも、もうすぐM11も発売なのかぁ・・・月日がたつのは早いなぁ~
プロモカードに、Sun Titanってのが決まったそうです。
詳しくはどこかで調べて下さい、なんですが、
けっこうヤバイ能力があるようで・・・
でも、もうすぐM11も発売なのかぁ・・・月日がたつのは早いなぁ~
草津:ニッセン予選(6/12)
2010年6月12日コメント (2)他の方が盛り上がる内容を書くと思われるので、簡単に。
会場の場所を間違えて、違う駅で降りてそのまま迷子に・・・何とかケータイで場所見つけてぎりぎり間に合いました。
結果は2-4ドロップ。
やっぱりジャンドに対する経験値が足りないんだなぁ、って言い訳をしながら(ここが良くないんでしょうね)
ローグデッキで次は行こう、と誓ったのでありました。
その後フリーでLexisさんとかと遊んで(瀝青破→血編み→トリナクスはひどい・・・)、そのままの流れで反省会してきました!
次は、「自分流」で頑張ってみたいと思います^-^
会場の場所を間違えて、違う駅で降りてそのまま迷子に・・・何とかケータイで場所見つけてぎりぎり間に合いました。
結果は2-4ドロップ。
やっぱりジャンドに対する経験値が足りないんだなぁ、って言い訳をしながら(ここが良くないんでしょうね)
ローグデッキで次は行こう、と誓ったのでありました。
その後フリーでLexisさんとかと遊んで(瀝青破→血編み→トリナクスはひどい・・・)、そのままの流れで反省会してきました!
次は、「自分流」で頑張ってみたいと思います^-^
(一人で)盛り上がってきたのでw
2010年6月10日コメント (4)電波デッキですがw
《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》4
《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》4
《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》4
《復讐蔦(ROE)》4
《深淵の迫害者/Abyssal Persecutor(WWK)》3
《地獄彫りの悪魔(ROE)》3
《世界大戦(ROE)》4
《コジレックの審問(ROE)》4
《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》4
土地26
コジレックで序盤をごまかしつつ、中盤は普通のジャンド、とどめは地獄彫りからヒーハー!
地獄彫りから蔦を復活させても殴れない、ってイムさんから指摘頂いたので世界大戦突入ww
(タイムワープより色が合ってるので^-^;;)
こんなダメな子で申し訳ないwww
《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》4
《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》4
《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》4
《復讐蔦(ROE)》4
《深淵の迫害者/Abyssal Persecutor(WWK)》3
《地獄彫りの悪魔(ROE)》3
《世界大戦(ROE)》4
《コジレックの審問(ROE)》4
《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》4
土地26
コジレックで序盤をごまかしつつ、中盤は普通のジャンド、とどめは地獄彫りからヒーハー!
地獄彫りから蔦を復活させても殴れない、ってイムさんから指摘頂いたので世界大戦突入ww
(タイムワープより色が合ってるので^-^;;)
こんなダメな子で申し訳ないwww
ってことで行ってきました!
直前に、eraさんとフリープレイ。ジャンドとトリコの両方で試しましたが、トリコがだめすぎたのでジャンドで。
1回戦:バントコントロール? 気のいいあんちゃん
G1:1Tに野蛮な地をセットすると、「ジャンドゥですか^-^」と言われる。あからさまに警戒されるとゾクゾクしますね~。今までのローグデッキにはない感覚。蔦、迫害者と展開すると、PtEがぽんぽん来て海の効果が消えていいですな~。除去が間に合わない御三家(昼、鳥、ちあみん)ががんばって勝ち。
G2:大体、G1と同じような展開で勝ち
PW出してくるデッキには、相性いいですね^-^
2回戦:(グリク)シスコン(トロール)eraさんグループの方(まだ名前覚えてないッス、すません) Lexisさん
G1:コジレックの審問を打たれたときに、こちらの手札にちあみんx2。さらにもう一枚引いて、ちあみんぶんぶんで勝ち
G2:精神壊しの罠で蔦が飛んでいって、そのまま負け
G3:時間切れになりそうになるも、最後にミシュラで押し切られて負け
うーん。プレイングの差が如実に出た気がする・・・相手のデッキを読む力が足りないかも。
3回戦:緑単 初心者の方、って言ってました
G1:木語りをおばさんを展開されるも、手札には紅蓮地獄が。流して勝ち
G2:鹿が止まらない。ガスガスクロックされて死にかけになるも、ちあみからめくれたのは稲妻!!その後、木語りを展開されるもこちらは迫害者。さらにから碑を張られるも、先方クリーチャーの展開が続かず、押し切って勝ち。運が味方してくれたかも。
4回戦:ジャンド 異様にプレイング早くてうまい方
G1:ぶんぶん負け
G2:ぎゅんぎゅん負け
やっぱり廃墟飛ばし重要、って痛感しました。
瞬殺で時間があまったので、隣で対戦している、しばさんのプレイングを盗み見しながら勉強しました^-^
この試合が(観戦も含めて)一番勉強になりました^-^
って感じで結果は、2-2。
自分的には対人で初めて使ったにしてはまあまあの結果かと(トップメタ使ってて、と言われると痛いですが)
あと経験値がたまったのが一番の収穫です^-^
その後は適当にフリープレイ。
やはり、蔦はPWと相性よすぎるってのを実感。
あと、もうひとつのトリコがブンブンしてくれて、ちょっとやるかも?って思っちゃいました。
来週もがんばるぞ!って思ったら来週アメはレガシーらしい・・・うぐー。
土曜日のニッセン予選遠征する・・・?
今週からROE3パック
・ウラモグの種父
・マゴーシのスフィンクス
・弱者の消耗
+不死の天使Foil
+タクタクトークン
中々の珍品が出てきたかと。不死の天使のFoilがうれしいッス^-^
直前に、eraさんとフリープレイ。ジャンドとトリコの両方で試しましたが、トリコがだめすぎたのでジャンドで。
1回戦:バントコントロール? 気のいいあんちゃん
G1:1Tに野蛮な地をセットすると、「ジャンドゥですか^-^」と言われる。あからさまに警戒されるとゾクゾクしますね~。今までのローグデッキにはない感覚。蔦、迫害者と展開すると、PtEがぽんぽん来て海の効果が消えていいですな~。除去が間に合わない御三家(昼、鳥、ちあみん)ががんばって勝ち。
G2:大体、G1と同じような展開で勝ち
PW出してくるデッキには、相性いいですね^-^
2回戦:(グリク)シスコン(トロール)
G1:コジレックの審問を打たれたときに、こちらの手札にちあみんx2。さらにもう一枚引いて、ちあみんぶんぶんで勝ち
G2:精神壊しの罠で蔦が飛んでいって、そのまま負け
G3:時間切れになりそうになるも、最後にミシュラで押し切られて負け
うーん。プレイングの差が如実に出た気がする・・・相手のデッキを読む力が足りないかも。
3回戦:緑単 初心者の方、って言ってました
G1:木語りをおばさんを展開されるも、手札には紅蓮地獄が。流して勝ち
G2:鹿が止まらない。ガスガスクロックされて死にかけになるも、ちあみからめくれたのは稲妻!!その後、木語りを展開されるもこちらは迫害者。さらにから碑を張られるも、先方クリーチャーの展開が続かず、押し切って勝ち。運が味方してくれたかも。
4回戦:ジャンド 異様にプレイング早くてうまい方
G1:ぶんぶん負け
G2:ぎゅんぎゅん負け
やっぱり廃墟飛ばし重要、って痛感しました。
瞬殺で時間があまったので、隣で対戦している、しばさんのプレイングを盗み見しながら勉強しました^-^
この試合が(観戦も含めて)一番勉強になりました^-^
って感じで結果は、2-2。
自分的には対人で初めて使ったにしてはまあまあの結果かと(トップメタ使ってて、と言われると痛いですが)
あと経験値がたまったのが一番の収穫です^-^
その後は適当にフリープレイ。
やはり、蔦はPWと相性よすぎるってのを実感。
あと、もうひとつのトリコがブンブンしてくれて、ちょっとやるかも?って思っちゃいました。
来週もがんばるぞ!って思ったら来週アメはレガシーらしい・・・うぐー。
土曜日のニッセン予選遠征する・・・?
今週からROE3パック
・ウラモグの種父
・マゴーシのスフィンクス
・弱者の消耗
+不死の天使Foil
+タクタクトークン
中々の珍品が出てきたかと。不死の天使のFoilがうれしいッス^-^
諸先輩方のご意見を伺いたく
2010年6月4日 趣味ひる 4
とりなくす 4
ちあみ 4
ギャンコマ 3
復讐蔦 4
パルス 4
稲妻 3
荒廃稲妻 3
終止 2
予言のプリズム 3
野蛮な地 4
赤緑M10 4
新緑の地下墓地 4
赤黒ミシュラ 2
赤黒M10 2
沼 3
森 4
山 3
[SB]
紅蓮地獄 3
消耗の蒸気 2
深淵の迫害者 3
破滅の刃 2
サルカン 2
稲妻 1
・・・あと2枚何だっけ??
書いてて気づきましたが、
土地配分がダメダメかも。地盤の際を入れて、ムルダヤの巫女を入れたほうがよい?かも
サルカンは、1枚くらいメインに戻そう
リリアナにワンチャンある?
蔦がただの速攻4/3になってる
全体的に丸すぎる
・・・まだまだ修行が足りませんわ。